
あの医学の本とこの生物学の本買って…
ええっと、あとあの教科書も買わなくちゃ…

ちょっと待って!!教科書を生協で買うよりも、モノによっては
「メルカリ」で安く買った方がいいものもあるよ。
こんにちは!脱サラ編入医学生のシュンです。
今日はメルカリのお話です。フリマアプリのメルカリは最近では多くの人が使っていますね。これを読んでいる方の中でも、メルカリで買い物や販売をしたことがある人もおられるでしょう。
今日は医学生がメルカリを使うべき理由と使ってはいけない場面をお伝えします。
医学生がメルカリを使うべき理由
教科書が安く買える
一番の理由がこれでしょう。メルカリでは定価の1/3くらいの値段で教科書が購入できることがあります。
医学部で使う教科書は専門書ですので、定価では安いものでも5000円、高いものでは40000円もするものまであります。
図書館で借りるのもいいのですが、テスト前などはすでに借りられてしまっていることもあります。また、教科書に書き込みたい時に書き込むことができません。
試験が終わった教科書を手軽に高く売ることができる
特に解剖学以外の基礎医学に関して、試験が終わった後に教科書を開くことはほぼ無いでしょう。そのため、いらない基礎医学の教科書をメルカリで処分することができます。

教科書は念のためとっておこうかな…
そう考えてとってある人も多いでしょう。4年生に受けるCBTでは基礎医学の分野からも出題されますが、その問題数は臨床医学に比べて多くはありません。それにQB(クエスチョンバンク)に詳しい解説がありますので、基礎医学の教科書は必要ありません。
また、医学書は高く売れます。そのため先輩からもらった教科書などもお金に変えることができるのです。
また、メルカリで買った教科書を再びメルカリで出品することもできます。
医学生がメルカリで買うべきもの
基礎医学の教科書
基礎医学は日々新しい発見があります。しかし、教科書を書き換える事項になることはほとんどありません。つまり、基礎医学の教科書は臨床医学よりも内容が変わりにくいのです。そのため、多少版が前のものでも、内容的には十分勉強に使えます。また、CBTなどでの問題も基礎医学は大きく変わることはほぼありません。
しかし、基礎医学の教科書も定価10000円を超えるものがあり、コストパフォーマンスが良いとは言えません。
そのため、基礎医学の教科書ほどメルカリで買うべきでしょう。
聴診器
賛否両論かと思いますが、医学生の間は聴診器はそれほど高価なものは必要ありません。なぜなら、学生中は聴診の技術を実践レベルまで十分に身につける機会が少ないからです。
一方、医者の先生が聴診器を買い替えた際、いらなくなったものをメルカリに出品していることがよくあります。そのような中古品でも学生時代は十分でしょう。
良いものは研修医になった時に買えばいいと個人的には思います。
医学生がメルカリを使ってはいけない場面
臨床医学系の教科書買うのはダメ
臨床医学の世界では、それぞれの科ごとに数年1回ガイドラインが変更されます。
それらの変更を臨床の先生方はすぐに取り入れて、最新の情報で講義をします。すなわち試験も最新のガイドラインに沿った出題となります。
一方で、メルカリに出品されている教科書の多くが版が古いもの。そのため、情報が一世代前のものとなっており、診療科によっては使えない教科書を購入してしまうことになります。
そのため、生協などで臨床医学系の教科書は最新版を買う方がいいでしょう。
QB(クエスチョンバンク)の購入はダメ
4年生に受けるCBTや国家試験用のQB(クエスチョンバンク)は、必ず新品を購入しましょう。
なぜなら、こちらもガイドラインにそった出題がされているからです(正確にはガイドラインが変更されてから3年後)。そのため、ちょうどガイドラインが変更+新ガイドラインの問題になったタイミングだと、1つ前のQBでは正解だった問題が不正解になったりします。
また、QBにはシリアルコードが付いています。そのシリアルコードを利用すれば、
- タブレットやパソコンから学習できる
- medic media社が作成した模擬試験が受験できる
- 国家試験対策講座(q-assist)が無料で受講できる
などの特典があります。
メルカリで売られている中古品は、シリアルコードのみ使用されていることが多いです。また、シリアルコードが未使用であったとしても、有効期限は発売された年度内に限ることが多く、使えないシリアルコードを手にすることとなってしまいます。
これらのことから、QBは必ず新品で最新版を買いましょう。
まとめ
メルカリで買うべきもの
- 基礎医学の教科書
- 聴診器
メルカリで買ってはいけないもの
- 臨床医学の教科書
- QB(クエスチョンバンク)
「買う」だけではなく「売る」ことでも使えるメルカリ。これを機に、医学生の皆さんも初めて見てはいかがでしょうか。
意外とかなりの金額が節約できますよ!